大阪市内に本籍のある戸籍については、
大阪府内のその他の市町村とは違い、
大阪市役所内の郵送事務処理センターという所からのみ、
取り寄せできるようになっています。

普通は、戸籍の本籍のある役所に、
戸籍謄本を郵送請求するのですが、区のある市役所の場合、
郵送専用のセンターを設置していることも多いです。

そして、大阪市の場合、大阪市内のどこの区に本籍があったとしても、
郵送で戸籍謄本を取り寄せる場合には、大阪市の各区役所ではなく、
郵送事務処理センターという所に、請求書類を送ることになっています。

ただ、直接、大阪市内の各区役所の窓口に出向く場合には、
大阪市内に本籍のある戸籍でしたら、
大阪市内のどこの区役所に出向いても、取得することが可能です。

たとえば、戸籍の本籍が大阪市北区○○町○○番の場合には、
その戸籍を窓口で取得するには、大阪市内のどこの区役所でも取得でき、
郵送で取り寄せるには、郵送事務処理センターのみで取得できるということです。

また、戸籍謄本の取り寄せだけでなく、
除籍謄本、改製原戸籍を取り寄せる場合も同じとなります。

スポンサーリンク

大阪府大阪市内の以下の各区に戸籍の本籍がある時、
戸籍謄本の取り寄せ先は→大阪市役所内郵送事務処理センターです。

ア行 旭区(あさひく)、阿倍野区(あべのく)、生野区(いくのく)
カ行 北区(きたく)、此花区(このはなく)
サ行 城東区(じょうとうく)、住之江区(すみのえく)、
住吉区(すみよしく)
タ行 大正区(たいしょうく)、中央区(ちゅうおうく)、
鶴見区(つるみく)、天王寺区(てんのうじく)
ナ行 浪速区(なにわく)、西区(にしく)、西成区(にしなりく)、
西淀川区(にしよどがわく)
ハ行 東住吉区(ひがしすみよしく)、東成区(ひがしなりく)、
東淀川区(ひがしよどがわく)、
平野区(ひらのく)、福島区(ふくしまく)
マ行 港区(みなとく)都島区(みやこじまく)
ヤ行 淀川区(よどがわく)

取得したい戸籍の本籍が、上記各区内の場合、
戸籍謄本の取り寄せ先は、各区役所ではなく、
大阪市役所内郵送事務処理センターになるということです。

では、大阪市役所内郵送事務処理センターの住所と宛て名ですが、
〒530-8346   大阪市北区中之島1-3-20
大阪市役所内 郵送事務処理センター
となります。

もし、大阪市内にある戸籍謄本の取り寄せに困っていたり、
戸籍の請求書類の作成が難しそう、と感じるようでしたら、
相続に必要な戸籍謄本などの取り寄せに困っていませんか?
のページで、簡単に解決できることでしょう。

また、親族が亡くなり、相続で戸籍謄本の取り寄せ作業が必要な場合、
通常の取り寄せ方法では、
すべての戸籍の謄本類を取り寄せるのは難しい面があります。

なぜなら、相続で戸籍謄本を取り寄せる場合には、
被相続人(亡くなった人)の出生から、
亡くなるまでの戸籍の謄本類が必要となり、
除籍謄本や改製原戸籍の取り寄せも必要だからです。

取り寄せ先や、取り寄せ方法については、
戸籍謄本と同じなのですが、
戸籍の請求用紙への記入の仕方に、少し工夫がいります。

必要な戸籍の範囲を、戸籍の請求用紙にうまく記入しておかないと、
1回の取り寄せで済ますことができなくなり、郵送事務処理センターに、
取り寄せ書類を何度も送ることになってしまうこともあるのです。

スポンサーリンク